やっぴいなんでもおすすめコーナー 3 ♪

独断と偏見で感動した作品、おもしろかった作品等をおすすめするコーナーです。

殿堂入り

ぜひ見てください!特におすすめ。誰にもおすすめ!?

異色作

僕と趣味の合う方は◎かも。好き嫌いわかれると思う!?

佳作

おすすめ。気になった作品。マイナーですが佳作の一本!などなど・・・

アニメ

児童向けアニメ ハウス名作物など復活してほしいですね。
ママは
小学四年生
ホームドラマな内容のSF子育てアニメ。いい話が多かった。
原作はサンライズなのがびっくり。
作りがしっかりしてるのでロボット物だけでなくこういう企画もっと挑戦してほしい。
「未来ちゃん〜」「ばぼぴー!」
感動  恋愛  
ふしぎ 
ポケットモンスター 最近見るアニメはこれくらいになってしまった。
悪役がにくめないのはタイムボカンシリーズを思い出す。ほのぼのしてるのも好き。
映画版もグレード高くていいね!
なかなか長寿番組。ヒロイン(?)カスミからハルカに変わったね(笑)
(2007)さらにヒカリに(笑)。
ギャグ 
感動  楽しい アクション
ふしぎ 
母をたずねて三千里 最近再放送でみたけど、やっぱりいいですね。
ぬか喜びの連続なのは少しかわいそうだけど(笑)。
旅や冒険物は、場面が変わるので背景にあきないのもいいね。
感動  
マシュマロ通信
     
 (タイムス)
ちょっとアメコミっぽい絵柄(なれるとかわいい?)でストーリーもしっかりしてる。
テレビ大阪(民放)のアニメだけどNHK並みのつくりで本格派です。テレビ大阪はいいアニメが多い。
子供向けで安心できるアニメが少ない中、これはいいかんじ。大人が見てもおもしろいし。
楽しい 感動  キャラ ギャグ 
ふしぎ 
カスミン ほのぼのしたカンジでイイですね!
とにかく主人公が一番落ち着いてるのが感心します。テーマ曲もしぶい。
21世紀アニメ初プッシュ!・・・にしてはこじんまりしてますが(そこがいい)。
3期続いている長寿シリーズになりましたね。
楽しい 感動  キャラ ギャグ 
ふしぎ 
牧場の少女
カトリ
名作物のなかではマイナーな題材ながら、気に入っている作品。
設定の割に名作物によくある悲惨さがあまり感じられなくてほのぼのしてたのですが、
作品中のフィンランドの風景がのどかなのと、シベリウスのフィンランディアの曲が効いてるのかもしれませんね。
アウニ・ヌオリワーラの原作もインターネットでいたたぎ読破!!原作はアニメよりちょっとハードかな。
(見所)女医さんの自動車の話とかどうでもいい話が好き
楽しい 感動  キャラ 
若草物語
ナンとジョー先生
これも、背景ののどかな雰囲気に見入ってしまった感があります。
タン・ショオオンさんの色鉛筆による背景画なんかがこのころよく見られるようになり、気に入ってました。
原作も読みました。
楽しい 感動  きれい 
少年向けアニメ 以外とあんまり見てないかもな少年向けアニメ。
マンネリなバトルものとかがあんまり好きじゃなかったからかな。
(それにしては車田マンガとか好きなんだけどw)
あしたのジョー2 出崎演出がかっこいい。毎週の放送が待ち遠しかった。
原作もすばらしいがアニメもやっぱりいい。テーマ曲も哀愁に満ちてていいね。
コークスクリューパンチよく真似した。
(見所)カーロス、金竜飛、ホセ戦
感動 アクション
キャラ きれい 恋愛 
キャプテン ちばあきお原作の野球アニメ。名門中から転校してきて実力者と誤解され嘘ついちゃって、
それを埋めようと努力を重ねてついに本当に実力をつけてキャプテンになる谷口くん。
ストーリーはその後、丸井、五十嵐とキャプテンが交代していきながら話が進んでいきます。
青春根性アニメですが、派手さはなくものすごく純粋でリアルで落ち着いたアニメでした。音楽もいいです。
実はこれ見て少年野球はじめた私(^-^;。
感動 アクションキャラ 
MAJOR(メジャー) スポ根アニメです。見所は清水とか涼子などリトルリーグだけに女性キャラもいるとこかな。
いやいやけっこうドラマも燃えるものがありました。やっぱ「燃え」があってこその「萌え」ですね。
野球だけでなく「家族」や「仲間」といったものもテーマにしています。
最近人間ドラマを扱ったアニメ作品が少なくなったと思いますので、
こういう直球なアニメは必要だと思います。NHKは最近アニメの質が高いですね。

長寿作品な漫画の方も見ましたがだんだんカイジみたいな展開になったり
ドラゴンボールみたいにインフレしていて、アニメ(小学生時代)のイメージとは少し違います。
見せ場作りとかはうまいけど、ちょっと荒唐無稽にも思いました(まぁ少年漫画だしいいか)。

漫画でもずっとトシくん(キャッチャー)が知的なライバルっぽくてそこはなかなかいいカンジですね。
うまいキャッチャーのいやらしさを表現してる漫画って意外に少ないですから。

楽しい 
感動  キャラ 
アクション
スクールランブル アニメしかしらないんだけどなかなか面白かった。OPの入り方といい、ノリがすごくいいと思います。
天満ちゃんがヒロインだと思うんだけど、あまりにもバカ(失礼)なのでヒロインになりきれてないところがいいのかも。
カレンちゃんとか沢近のほうが人気でてそうだね。
一番おもしろいキャラはやっぱり播磨くん。彼は漫画を本気で愛する不良なんだが、一見アンバランスなようで
現実な話こういうヤツは僕の周りにはけっこういましたのでものすごく共感します。
オタク文化をテーマにした「げんしけん」は(好きですけど)ちょっと受動的なオタクを肯定しようとしすぎなところが
微妙だった僕は、こっちの何度ダメでもくじけずに本気で漫画を描いてる播磨くんのひたむきな生き様のほうが
うなづいてしまいます。(・・・うなづくような場面じゃ絶対ないのにw)。
ギャグ キャラ 恋愛  楽しい 
アクション
覇王大系
リューナイト
主人公のアデューの騎士道への一途さがおもしろく、そんな性格にヒーロー性を感じてしまう。
感動物とギャグがうまくまざったあついストーリーは、現代アニメ風ながらはまってしまった。
さすがサンライズって感じですね。
キャラ ギャグ アクション感動  
ふしぎ 
バトルアスリーテスト
大運動会
(テレビ版)
世界観はぶっとんでいるんだけど、キャラクターがみんな魅力的。
笑いと感動、根性と友情・・・すなおに楽しめました。展開もはやくテンポもよく一気に見れた。
軽いかんじのわりに、重い話もおおかったけれど、そこがまた。
友情にあつい一乃やクリス、あと最後まで楽しくたたかってたターニャがおきにいり。
ところでカテゴリーわけここでよかったかな?少女向けだったかも。

(見所)あかりが北海道に帰って一乃が追ってきたとこ、準決勝のラーリ戦、決勝戦100m走のあかりvsクリス。
    準々決勝のピコピコハンマーは炎の転校生のパロディーかな? 
感動  キャラ アクション
ふしぎ 
ミスター味っ子 料理対決ギャグアニメ。原作はマガジンで結構人気漫画だったけどボクはアニメ派。
料理はうそくさかったけど、ほのぼのした雰囲気がよかった。
スパゲティーのゆで具合のアルデンテって言葉流行ったね。
コオロギ(声:おぼっちゃまくん)が実は女の子だったという展開がすごかったけど、
はじめは男の子で、スタッフの中でらくがきで女装してるうちに、
それでいこうってカンジで設定になっちゃったらしい(笑)。
楽しい キャラ ギャグ 
感動  アクション
ナイン あだち充原作。ちょっと古くさい感じの音楽も好きだった。
タッチとくらべると実力でなくてフロックで勝ち上がっていくところとかが良かった。
逆に実力をつけたけれど負け・・・とかもあったし。メインは野球というより青春物。
恋愛  楽しい 感動  
ロボット(SF)アニメ 中学高校当時はたくさんメカ描いてたなぁ。今は全然描いてないけど。
機動戦士
ガンダム
サンライズのリアルロボットアニメの金字塔。ご多分に漏れず、僕もガンプラにはまった。
いろんなとこで詳しいこと書いてるのでここではこの辺で。

(見所)赤い彗星、ランバラル、ジャブロー、エルメス、テキサス、ソロモン、ア・バオア・クー

感動  アクション社会派 キャラ 恋愛  
ふしぎ 
宇宙のステルヴィア ステルヴィアはネットのうわさから入りました。
こちらは結構見た目よりシリアスで、昔あった「トップをねらえ」や「大運動会」のノリですね。
メカの時の3DCGもはじめ抵抗ありましたが慣れると迫力です。
宇宙が舞台ですが単純に戦争ものじゃないところもいいですね。
近年のSF物にありがちな視聴者おいてけぼりなやりすぎもなく
ユーモアを交えつつも人間ドラマ中心に丁寧に脚本しているところも好感です。
荒削りながらひさしぶりの良作スペースオペラでした。

やや予定調和的な終わり方でしたが、キャラクターの良さ(デザインだけじゃないですよ^^)や、
作品全体に感じるヒューマニズムさなど魅力的な部分が多かったので21世紀初の俺的殿堂入りっ!

余談ですが、殺しまくりで教育上よろしくない(半分ほめ言葉)ガンダムシリーズは深夜に回して、
ティーンズ向けにこっちを夕方にやって欲しかった。深夜のアニメマニアが見るだけじゃもったいない。

(見所)前半の真ん中あたりからグレートミッション終わるくらいがよかった。

感動  キャラ アクション楽しい 
ふしぎ きれい 恋愛  
機甲創世記
モスピーダ
 天野喜孝キャラデザ。ちょっとガンダムあるいはマクロス路線とはちがう
「明るいながらも哀愁漂う」独特の雰囲気(いい意味でのB級っぽさ)が好きだった。
 テーマソングもかっこいい。実はロボット物で一番好きな作品でDVDも揃えた。

 生粋軍人でちょっと使命感に盲目なスティック、自由気ままだけど正義感があるレイ、女装もするクールで情熱的(?)なイエロー、 ツッパリ少女なフーケ、にぎやか担当ミント、臆病者といわれていたジム・・・その他魅力的なキャラがいっぱいだった。 敵がインビットという異星人ということで、はじめはもうゲテモノ、悪の根源としか思えなかったのだが、後半はアイシャやソルジーなど人間の姿に進化したものが現れてイメージががらりと変わる。 

 ストーリーがまた哀愁ただよっていてすごく好きなのです。
 悪人がたくさんでてきますが、普通なら改心して正義にめざめて解決するか勧善懲悪で撃退されておわりなのですが、この作品ではそればかりではなく、後味の悪いリアルな結末が多かった。子供ながらにそこがうそ臭くなくて好きでした。話をいくつか紹介すると、「恋人のためにウソの情報を流し儲けていた男がいて、当然主人公ら(その恋人は実はイエローの元恋人)に粛清されるのですが、最後はすべてをなくしたその男に恋人(はじめは主人公らと同行する)が戻っていく。わかりやすくいえば、北斗の拳でシンとユリアが最後に結ばれる・・・(笑)」というようなシチュエーションです(ちょっとちがうかな^^;。
ほかにも「町の平和と反撃のための蓄えを得るために敵に協力し仲間を裏切っていた歴戦の英雄がいて、主人公らに遭い正義に目覚める(ここまではセオリーどおりだけど)んだけど・・・とたん自分だけでなく街ごと失うことになるなんとも後味の悪い(作中では敵の大群が街を囲むとこまでだけど)話」・・・とまあけっしてヒーロー物じゃないんです。
 そして最後は「地球ごと異星人を消滅させようとする人類。すでに火星が中心の惑星になっていてそれほど侵略された地球に愛着がない」という、ちょっとこわい設定です。無人機による無差別攻撃やミサイルなどなんでもやる人類(笑)。このままでは地球ごとなくなってしまうので争いを避けるためあっさり身をひく異星人(ラスト・・・拍子抜けだけどなんかモスピーダらしい結末だった。)

 テーマは地球にやってきたエイリアン(インビット)が悪いのではなく争いそのものが悪いというところにあって、そういった勧善懲悪や正義のヒーロー物とは違う雰囲気がストーリーの内容にも現れていた。・・・当時の視聴率が低かったのは、対象となる子供にはやはりそういったちょっとかっこわるい人間くささや哀愁が伝わらなかったのだろうと思います。見方によったらものすごくチープで地味な作品ですから・・・。

そんなこんなで大好きです。DVD買う価値あり・・・かも^^;。
きれい キャラ アクション社会派 
ふしぎ 
機動戦士Zガンダム 中学・高校のときけっこうはまってた。最近まとめて見せてもらったけどかなりなつかしかった。
シャア(クワトロ)がなんだか成長したのかなさけなくなったのかわからない展開で
笑いを誘うんだけど基本はかなりシリアス。
悪役としてはシロッコがいろんな意味でキレていて気に入ってた。
彼もかなり悪いヤツなんだけどティターンズの連中が悪い上に無能すぎたので、
自分を天才とでもいいたげな実力者の彼はへんな魅力があった。
(関係ないけど目が紫一色ってのもクールな感じでいいw)
主人公のカミーユもよくキレるので好感があった(笑)・・・しかしシャアなぐりすぎ!
ガンダムとは違ってちょっとマニアックだけど以降のTVでやるガンダムより個人的に面白かった。
当時はZのMSのデザインもハマッててよく似たようなロボット描いてたなぁ。

(見所)ラストと、個人的にはシャアが主役の回(ハマーンに会うとことか)。

アクション
社会派 キャラ きれい 感動  恋愛  
ふしぎ 
装甲騎兵ボトムズ いままでのロボットアニメのなかでも、リアルさでいったらこの作品。
ロボット(AT)は主人公の道具にすぎず、必殺技なんかもない。
主人公キリコのちょっと暗い性格にあこがれたのは僕だけかなぁ。
実は本放送時は飛ばし飛ばしで見てたけど、
あとで知り合いに濃いファンが多かったのでビデオで補完。
スクウェアのフロントミッションってたぶんこれがベースだと思う。
『例え神であろうと俺は従わない』
(見所)ウドとクメン編が好き。後半も驚かされたけどね。
キャラ 社会派 アクション恋愛  
ふしぎ 
少女向けアニメ 特にアニメオリジナルの少女物は、お話を作るスタッフに男性が多いせいか、
少女物の枠を超えて男性も作品として楽しめるものが多い気がします。
姫ちゃんのリボン 漫画の方でもおすすめしましたが、アニメもおすすめしときます。
なかなか落ち着いたつくりでしっとりしてた。LDもひそかに持ってます (^^)
楽しい 感動  キャラ 恋愛  ギャグ 
ふしぎ 
こどものおもちゃ 本放送の時はいそがしくて見てなかったけど、ビデオで小学生編を中心に要所だけ見たけどおもしろかった。
ギャグっぽいムードの中、ストーリーは結構シリアスで、そのギャップになかなか深みがあった。
暇ができたらまた全話見てみたいですね。
ビジュアル的には服のバラエティーが多く、なかなかデザインもかわいかったですね(^-^)。
(>▽<)/←こんな顔の元祖かな?
楽しい 感動  キャラ 恋愛  ギャグ 
地球へ…
(テラ)
竹宮恵子原作のSFアニメ。古典ですね。2007年にリメイク。
キャラデザなんかもいい感じでストーリーもなかなかよかったです。
キース、マツカなど、敵方のほうも魅力的でかなり昔の作品なのによくできています。
感動  きれい 社会派 アクション
ふしぎ 
とんがり帽子の
メモル
名倉靖博のファンタジーあふれる童話的な絵が魅力。
LDあります。こんな絵描きたい!と思わせる作品。
ストーリーはすこしマリエルの性格が暗っぽいのが気になりましたが、
明るい小人(リルル星人)のメモルと対比させるためでしょうね。
楽しい きれい 感動  恋愛  キャラ 
ふしぎ 
花の魔法使い
マリーベル
童話的なストーリーとほのぼのな雰囲気。
とってもたのしいアニメでした。
テーマ曲の中島美智代って清純アイドルって感じでしたよね。
楽しい キャラ 
ふしぎ 
アイドル天使
ようこそようこ
LDで最近見ました(BOXで2万円台でした!!DVDのおかげで最近LDが安い)。
毎回ミュージカルのように挿入される音楽がたのしいです、ハイ(笑)。
今一度見ると、昔感じなかった「夢」に対しての独特のテーマ性を感じました。
しかし、売り出していたアイドルより声優の歌のほうが魅力あるのは不思議(^。^)
楽しい 感動  社会派 キャラ 恋愛  
ふしぎ 
ふしぎなメルモ 手塚アニメの中で一番好き。でも先生はあまりタッチしてないとか。
ミラクルキャンディーがほしかった当時幼稚園の僕。
楽しい 感動  
ふしぎ 
おにいさまへ… 池田理代子原作。出崎演出がいい。
少女漫画の世界!
きれい 感動  恋愛  キャラ 
七人のナナ 受験アニメ。ぶっとんだ設定のわりにお約束なストーリー。
キャラの動きや表情がバラエティーあって気に入ってます。
これはキャラデザとアクションに惚れたかも。ギャグアニメは動きが肝心。
楽しい 
キャラ アクションギャグ 
ふしぎ 
明日のナージャ またまた少女アニメ。まだ今の時点ではなんともいえませんが、なかなか絵柄・ムードともに気に入りました。
(少女漫画チックすぎるところにやや抵抗ありますが) EDのアニメがなかなかかわいい作りですね。
原作のあゆみゆいさんの漫画で「チムチムチェリー」っていうのが昔あってすごく気に入ってたんですが、
名作テイストでちょっとおとなしめでしたのでこの人の漫画がアニメ化するとは正直思ってませんでした。
選んだアニメのスタッフはセンスありますね、脱帽。
そんなこんなでひさしぶりに単行本も買ってみようかな。2003年はブレイクの予感、期待。
楽しい キャラ 恋愛  感動  きれい 
ぴえろ魔女っ子もの スタジオぴえろの魔女っ子ものは個人的に思い入れが強いです。
このシリーズがなかったらここまでアニメに肩入れはしてないと思います。それくらい好き(´ー`)/
魔法の天使
クリィミーマミ
スタジオぴえろ魔法少女第一作。。
テレビシリーズのOAV化のはしり。リアルな描写と夢のある世界観がうまく調和していた。
前半はファンタジー中心(バンシー、ウーフニック、ドッペルゲンガー、エルフ、ドラゴン・・・と今のRPGにでてくるようなモンスター総出演。ちなみに当時RPGどころかファミコンもなかった)、
後半はストーリーにリアリティーさが出てて、前後半で好きな人が二分するとおもうんですが、どちらも僕は好き。

優と俊夫のカップルって少年漫画や少女漫画のラブコメにない
ほんとに純粋な感じでみててはずかしかったんですが、それがとてもよかった。
脇役のキャラもみんな個性的でよかった。

この作品をきっかけに魔女っ子物にはまっちゃった僕。
考えてみるとこれ見てたころは僕も主人公らと同じ年頃だったんですよ。

原案・構成・脚本は攻殻機動隊やパトレイバー、平成ガメラの伊藤和典、
演出は海が聞こえる(ジブリ)などの望月智充
、キャラデザは高田明美と
今あらためて見ると豪華スタッフですね。

音楽も好きな曲が多いです。ミュージックビデオ風のOAV「カーテンコール」などで追加された曲もいい曲ぞろい。


最近ネットで無料公開されている場合が多いので(gyaoやヤフーなど)、興味のある人はどぞ!
アニメファンなら一度見とくべきです!

(見所)最終回のあたりと前半の最後、短編としてはMr.ドリームの話とかが好き。

恋愛  
楽しい ギャグ 感動  キャラ 
ふしぎ 
魔法のスター
マジカルエミ
スタジオぴえろ魔法少女物三作目。安濃高志監督、望月智充演出。

演出がすばらしい。LDも買っちゃった。ラスト3話が特にいい。
背景など美術的な要素も素敵ですね。音楽(BGM)もなかなか情緒があって好みです。
このころのアニメってへんにまとまってなくて独創性と遊び心が感じられて好きです。

「蝉時雨」など、本放送後のOVAもなかなかよかった。
ただおもしろいというより情緒があって心地よい感じ。
ほのぼのとしたホームドラマなのにファンタスティックな世界観・・・そんな雰囲気を楽しむアニメかな。
マミと比べてちょっと玄人好み?どちらも好きです。

(見所)ラスト3話とOAV
きれい 楽しい 感動  キャラ 恋愛  
ふしぎ 
魔法のステージ
ファンシーララ
ひさびさのぴえろ魔女っ子アニメ。おもしろかった。
あまり子どもうけしなかったみたいなのが残念ですが、
もしかしたら昔のぴえろ魔女っ子アニメのファン向きだったのかも(^_^;)。
・・・うれしいような悲しいような。こういうの今はうけないのかなぁ。
エミ的な演出を継承してると思うのですが、マミ的なわかりやすさも必要ですね。

(見所)ラスト。あと少年野球の回、無茶すぎだけどおもしろかった。
楽しい 感動  キャラ 
ふしぎ 
魔法の妖精
ペルシャ
スタジオぴえろ魔法少女物二作目。原作は青沼貴子の「ペルシャが好き」。
キャラデザの岸さんの淡いサブタイトル絵が印象的でした。
主人公のペルシャのキャラクターはかなり強烈。他のこのシリーズの女の子と違って人間離れしています。
マミやエミと比べると個人的にはストーリーがのめりこめきれませんでしたが、
それだけこのシリーズの中では子供向けとしてわかりやすい展開の良作でした。

(見所)やっぱラストかな。
楽しい ャグ キャラ 感動  恋愛  
ふしぎ 
魔法のアイドル
パステルユーミ
スタジオぴえろ魔法少女物四作目。ぜんぜんアイドルでないです、変身もしません(笑)。
大人に変身することで体験するいろいろな葛藤なりなんなりが
このシリーズのテーマであり作品の厚みだったので、それをなくすというのはちょっと自殺行為だったかもしれません。
ユーミはおすすめに入れるかどうか迷いましたが、これはこれで思い入れありますので入れときます。
キャラデザやフラワータウンの町並みなど、ビジュアル面はかなり好きなのですが、
ストーリーがなんだかはちゃめちゃしてたので、あまりのめりこめなかったです。最後もほとんど打ち切りでした(T-T)
コメント見たらスタッフもなんか内部分裂してそな感じで・・・(^_^;)
今のアニメの現状を見ていると寂しいですがこのへんまでがこのシリーズの限界だったのかも。
楽しい 
キャラ ギャグ 
ふしぎ 
深夜のアニメ …といってもえっちなのではなくて深夜帯に放送のアニメ。
大人が見ても面白い良作が多いです。ラストはDVDで…とかいう作品も多く子供はちょっと涙目。
けいおん! 日常的な話が中心で今までのバンドものと比べるとほのぼのした感じの音楽ものアニメ。
楽器を持ったキャラクターというのがすごい映えるなと思いました。
とりたてて壮大な話があるわけでもないのに人気があるのは
今の日本でこういう平和な日常こそみんなが欲するファンタジーなのかも。

キャラ的にはキーボード持ってるので個人的にはむぎちゃん派ってことにしておきますが、
脇役含めてみんな好きかな。

楽しい キャラ きれい ギャグ 感動  
咲-saki- 麻雀というと今までちょっと不健全なイメージでしたが、このアニメは健全でほとんどスポ根アニメです。
麻雀なので一度に4チーム出てくるのですが、キャラがみんなたっていて面白かったです。
個人的にはライバル校の福路キャプテンと池田が好きです。
アニメの出来もしっかりしててひさしぶりに毎話続きが楽しみなアニメでした。
キャラ 楽しい 感動  ギャグ 
咲-saki- 阿知賀編 咲のストーリーを別視点で描いた作品です。
こういう形式は期待はずれになりがちなのですが、こちらはこちらで面白かったです。
この作品の見所はやっぱり主人公サイドだけを追わずに、各チームを魅力的に描写しているところだと思います。
全国編で阿知賀・白糸台と本編の勝利2チーム(清澄とあと1チーム?)とがぶつかるのが楽しみですね。
後半が1年ほど待たされてネットで見ることになりましたが、
これからのアニメはこういった形式が増えるのでしょうね。
キャラ 楽しい 感動  ギャグ 
かみちゅ! ほのぼのした雰囲気がいいかんじで好みのアニメ。漫画のほうも好きですね。

ふしぎ キャラ 楽しい 
涼宮ハルヒの憂鬱 はじめ見たときに新しい時代が来たなって感じたアニメ。
作品や原作だけでなくアニメの制作会社がこれだけ話題になるのもひさしぶりのことですね。

ふしぎ キャラ 楽しい 恋愛  ギャグ こわい 
リングにかけろ 原作からかなりたってるけど、楽しめた。
漫画ではもっとあっさりとしていたはずの試合も丁寧に時間をかけて演出していて
原作以上に仕上がっているかも。
チャンピオンカーニバルまでだったので、できれば続きもぜひ観たいです。
アクション感動  キャラ 
あさっての方向。 ストーリーがなんだか昔の成長をテーマにした魔法少女もの思い出しました。
アニメと原作漫画はちょっと内容が違うとのことですね。
キャラ 
ふしぎ 恋愛  
オリジナルアニメ テレビはやっぱり一般向け でなければいけない。
一般向けっていうのは、結局あたりさわりなくてスタンダードだから、
いろいろな可能性を探してビデオを借りてたあの頃。
いまでも、たくさん出てますね。見てないものでいいのもたくさんあるだろうね。
ウィンダリア ファンタジックで物悲しいストーリーがすばらしいOAV。
音楽はOP・EDともいいですね。
(見所)バッドエンディングなラストは必見。
きれい 
感動  アクション恋愛  ふしぎ 
海がきこえる ジブリ作品。若手中心で作ったとか(若手といっても自分より間違いなく年上ですw)。
テレビで放送されたものでどのカテゴリーにしようか迷ったのですが、ここに。
ストーリーがしっかりしてて心理描写なども巧み、しかし今のアニメではなかなかない地味な話です。
監督は望月監督で好きな監督ですが、宮崎監督の「動」に対して望月監督は「静」だと思うので、
案の定ジブリらしくない作品になってますね(…いや高畑監督に少し近いかもw)。
後日DVDでスタッフのインタビューを見たのですが、「平温」でなにもすごいことは起こらないたんたんとした
アニメにするには不可能そうなアニメ。でも今までのアニメにないタイプ。テレビドラマっぽいかも。
・・・らしいです。そんなアニメ作らせてくれるジブリもいい会社なのかもね。
感動  きれい 恋愛  
ガンダム0080
ポケットの中の戦争
かなりシリアスなラスト。
子供視点でリアルにストーリーが描かれていたのがよかった。
キャラデザインは繊細でガンダムっぽくないけど、これはこれでまたいい。
アクション感動  社会派 
ふしぎ 
ドリームハンター
麗夢
いかにもオリジナルアニメっぽい思い入れのある作りが好きでした。
高校のとき知り合いにこれとぴえろ魔女っ子物のファンがいて、マニアな話に盛り上がってた覚えが(笑)。
もともとはHなアニメだったのですが、世界観・キャラが魅力的でストーリーも面白いです。
(見所)2話の学園シーンもいいけど雰囲気的には3話の平智盛の話かな。
キャラ 楽しい アクション
ふしぎ こわい 
SDガンダム パトレイバーの映画と同時上映だったり、一応映画にもなってます(おまけっぽいですが)。
パロディーギャグとしてはとてもおもしろかったと思う。佐藤元の漫画も持ってた。
音楽もギャグアニメにしてはかなり凝ってた。微妙にお色気もあったよね(笑)。
戦国が舞台になったりだんだん違う方向に進みすぎて最後の方は見なくなった(笑)。
ギャグ キャラ 楽しい 
アニメ映画 宮崎アニメや藤子アニメ以外にも結構いいアニメ映画増えたね。
天空の城
ラピュタ
宮崎アニメで一番好き。ガリバー旅行記のラピュタ島がモチーフ。
そういえば唯一映画館で見た宮崎アニメだった。
アクションきれい 
ふしぎ 
のび太の
宇宙開拓史
ドラえもんの映画はどれだけでてるんだろ?実際昔はよく見に行ったと思う。
これを見たときは初のドラ映画(のび太の恐竜は見てなかった)だったので感動して見てた。

コーヤコーヤ星のロップルくんが地球がほこりっぽいので長居できないという描写など、
なにげに今でもそういう細かい描写が印象的に記憶に残ってるから藤子先生はすごいと思う。
児童向けといっても安易にストーリーを作らなかったですよね。
アクション
感動  ふしぎ ギャグ 
美しい森の物語
−王子とマリア姫−
ドイツのアニメで日本ではもう見れないです。
かなり古典で見たのは小学生くらいだったのですが当時とても気に入ってました。再販してほしいですね。
子供たちがスープはまだかと皿をたたいて踊るシーンが印象的でした。
アクション楽しい ふしぎ 


最近のアニメは軽いノリ(ギャグならいいんですがストーリーものでそれはってのが多い・・・)
ばかりで肌が合わない年老いた私。上も80年代のアニメばっかりのような・・・。
世界観壊れるギャグはユーモアではないと思いまーす!、、、って、やりはじめは手塚治虫だと思うけどね(;T_⊂)。
見てておかしいところをつっつきまくれるくらいマジなのが見たいよー。
DVDのアニメ・・・レンタルできるよーになったらいいなぁ。(一部なってますがマイナーなのもってことです)


ギャグ  おもしろい。爆笑。
楽しい  ほのぼのしてる。うきうきしてくる。
きれい  繊細、美麗、かっこいい、魅力がある、見やすい絵。
感動   じーんときた。あつくなった。ヒューマニズム。人間ドラマ(T_T)。
社会派  かしこくなった。考えさせられた。哲学。風刺。
こわい  ホラー、バイオレンス、天変地異、サバイバルなどこわいもの。
キャラ  キャラが魅力的なもの。
かわいい、かっこいい、すてき、人間的魅力・・・
アクション アクションがいい。スリルがある。躍動感!!冒険♪
恋愛   ラブラブな感じから純愛まで。
ふしぎ  SF・ファンタジー・超常現象・・・魅力的な世界観
最近発見したんですが漫画と違いアニメはほとんどこれですね。

注意  あくまで独断と偏見です!/黄色の字と左側に表示させてる要素がよりインパクトあったかなという感想です。


ゲーム

えっちなゲームに関しては禁則事項(ないしょ)です。

ロストオデッセイ 発売時期からかなりたってのプレイでした。
FFと似てる感じ(スタッフもFFのスタッフの人が多いのかな)でしたので
FF10が好きだった自分はストーリーに好印象を持ちました。
和RPGは一本道でストーリー重視ですが、たまにそういうのもやりたくなりますね。
時間はかかりますので、なかなかRPGはプレイできない(FF10以来でした)のですが
よい作品でした。
XBOX360
初音ミク
PROJECT DIVA
シリーズ
持ってるのは1と2ですが楽しめた。歌って踊って着せ替えてといい感じですね!
こういうのがあればなと思っていたゲームの1つです。
ミクの存在は元々の音楽ソフトやニコニコよりこっちで知りました。
PSP他
スーパーマリオ64 3Dアクションの最高傑作と僕は思ってます。 N64
実況パワフルプロ野球  実況がいい。野球ファンにはたまらないゲーム。
ファールにしにくいのとホームランがでにくいのがやや難。
N64、PS、SFC
バイオハザード4 視点がFPSに近くなり、操作感アップ。
ボリュームもすごい。おまけのマーシナリーズもおもしろいね。
GC
バイオハザード ハラハラドキドキのホラーアクション。マジでこわい。
続編もみんなグレード高い。
GC版も買った。どっちもおすすめ。
PS、GC
ファイナル
ファンタジー10
3DCGがきれい!ストーリーに感動するムードにさせるのはやはりあのきれいな背景あってだね。
なかなか全体的に良かった。あと召還獣の登場シーンがかっこよすぎ。
PS2
オホーツクに消ゆ 選択アドベンチャーのはしり。堀井雄二原作。
MSXのテープ版でやりましたが、おもしろかった。
とうとう北海道へも行ってきました。ニポポも買った!!
ぱそげー、FC
ファミリースタジアム
(ネットゲーム版)
有名なゲームだけど、最近ネットゲームになり人気です。
選手がカード式になりコレクター要素もあります。
(2013)長い間楽しめましたがさすがに最近は過疎ってきてますね。
ぱそげー
SOLDIER OF
FORTUNE 2
ソルジャーオブフォーチュン2。海外のゲーム。ネット対戦がおすすめ。
残虐描写がありそうで買いにくいけど、ゲームとしてはスポーツ感覚で遊べておもしろい。
簡単にできるしすぐやめれるし気分転換に最高。
大会もあったし、ネットゲームで一番ハマッたゲームかな。
ぱそげー
FALLOUT 3 NEW XBOXを買ってから洋ゲームをプレイすることが増えたのですが、
洋ゲームらしく自由度があって独特のリアリティーのある世界観でした。
ゲーム的にはアクションが苦手な自分ですが自動化できるボタンがあって
やりやすかったです。
クリアはしましたが、まだ地図の半分も見てないです、
こういうところ洋ゲーらしくてゲーム文化の違いを感じますね。
XBOX360
アイドルマスター2 NEW 3Dで歌と踊りと着せ替えが楽しめる。2ではユニットを組んでの育成ゲームになってます。
ちゃんとクリアはしてはいないのですが、
それでもステージシーンを中心にしぐさ萌えが充実していて楽しめました。
ゆめりあからナムコの3Dはとてもいいかんじですね。
XBOX360
アイドルマスター
ディアリースターズ
 NEW
出てからかなり後にプレイしましたがシナリオがよかったです!
アイマスって最先端な3D技術が見たいというのが購入の動機でもあったので、
DSはスルーしてしまってましたがかなりの良作でした、すみません。
収録された音楽も数は少ないですがどれもいい感じ。
DS
サイレントヒル2 ストーリーがなかなかよかった。バイオハザードよりもマニアックですね。
単純にアクションゲームとしてはバイオの方が上かな。
でもこっちのほうが一線越えててホラーですね。なんどもうつむくジェイムスが泣けるorz
PS2
魔法先生ネギま!
2時間目
キャラゲーなのですが、かなり作りこまれてます。うわさだったので買ってみた。
キャラの名前1人も知らなかったけどこれでだいたい知りました。
PS2
ゆめりあ ナムコのギャルゲー。これはすごく気に入った。3Dキャラの動きがとてもいい!
デザインも2Dっぽくてリアルでないところが逆になじめた。
戦闘シーンのゲームバランスとかは正直いまいちだったけど、
キャラを魅せるということでは今までで一番すごいと思った作品。

3Dキャラは自作でも作りたいんだけど、
やるとしたらリアルよりこーいうデザインのがいいな。モネモネ。
PS2
零 〜赤い蝶〜 和風ホラーゲーム。バイオの日本版みたいな感じ。
海外の掲示板で評価高かったので買ってみた。
なかなか怖くておもしろかった。ラストはすごい展開(ノーマルモード)ですが、
ハードモードクリアしないと真のエンディングにならないのかな。
実はアクション苦手なので(好きだけど)解けないかも・・・
前作もおもしろそうだし、買ってみようかな。
PS2
ガンパレードマーチ なにか巷で人気があったので買ってみた。おもしろい!
死んだらそれまでなのもなにかリアルでいい!でも森さん交通事故って・・・?
オンライン版もできたらいいのにね。
PS
Blaze&Blade テーブルトークRPGを思わせる4人プレイできるARPG。 PS
メタルギアソリッド 主人公がかっこいいのでその気になる。
ちょっとマニアックだけどおもしろかった。
PS
影牢 ダークな内容もさることながら
アクションパズルのようなトラップもおもしろかった。
PS
ブリカンダイン ファンタジーシュミレーション。ファイアーエムブレムっぽいが、死なないのでリセットはあまりいらない(部下のモンスターはやられるが説明書にも犠牲を恐れるなと書いてあるし(^。^)、リセットしないほうが面白い)。Lv20まであげたフェンリルを敵に取られた上自分で倒さなくてはいけなくなったときにはちょっと涙した。
ストーリーがシリアスが好きな人にはいまいちっぽいが、キャラの設定に思い入れを感じた。
PS
シェンムー2 出てから2年たってソフマップで680円で新品を購入。
DC自体半分壊れてて何度も止まりましたが、最後までやりました。
前作でパッケージだけ登場(サギ)のシェンファもとうとう登場かと思ったら
後半延々TLSの下校シーンみたいな展開に(笑)
今回も1章同様中途半端なところで終わってますが、個人的には1章より舞台も豊富で内容もおもしろく、1でクソリアリズムとも思えた時間の経ち方も改良されててユーザーライクなカンジでよかったです。・・・でるかあやしい3も期待。
DC
ルーマニア#203 レンタルで借りてきたけど面白かった。斬新!
新作もPS2ででるとか、期待!
DC
PS2
鋼鉄の騎士 戦車ものシミュレーションゲームはむかしから好き。知る人ぞ知るボードシミュレーション「パンサー」、「タイガー」をコンピューターゲーム化した作り。製作者も書いていましたが、あくまでゲームなので本物の戦争は大反対です、念のため。   SFC、パソゲー
ムーンライトレディー セーラームーンのパクリっぽいが、なぜかはまった。前半アドベンチャー後半アクションの13章のストーリーはどれもバラエティあって丁寧なつくりだった。現在プレミアついてるらしい。
この系統のゲームの中ではいちばん!
PC−E
ウィザードリィー 村正ブレードなどのアイテム探しがおもしろい。
ボスのワードナはわりと楽に倒せる。
パソゲー、他
ミステリーハウス アドベンチャーが選択式じゃなかった頃、いつまでもとけない人がいっぱいいて、とけるとすごくうれしかった。この感動はいまのアドベンチャーにはなくなっちゃったね。 パソゲー
ギアーズオブウォー 洋アクションADV。バイオハザードと影響しあってそうな感じですね。
バイオ5とアイマスのために買ったXBOX360でまずすごいと思ったのはこれかな。
2も持ってますが1が衝撃的でした。
XBOX360
龍が如く シェンムーっぽくてなかなかよかったです。3Dの街の中でいろいろするって系統は好きかな。
シェンムーとはバトルが多いのが好き嫌い分かれるところでしょうか。
PS2
ザ・アーブス・
シムズ・イン・ザ・シティ
タイトル覚えにくい名前ですが、これは長く遊べてる。シムピープル系です。
いろんなキャラが登場して会話も個性的なのがおもしろいです。ミニゲームもハマる。
DS
もじぴったん ことばのパズル。対戦もあっておもしろい。 PS2
サルゲッチュ3 アクションゲームで、左右のスティックを使うゲーム。
大人は買い辛いけどやってみるとおもしろい。
プレイするならサヤカかな?なかなかかわいい。
PS2
ゼルダの伝説
風のタクト
前作より簡略化された3D。アイテムを使うとカモメの視点になって空を自由に飛べるのが
なかなかゲームと関係ないけど楽しかった。
海図やトライフォースを探すところはややめんどくさかったけど全体的になかなか楽しめた。
NGC
トゥルーラブストーリー ギャルゲーのきゃぴきゃぴしたところが苦手な僕もこの作品はほのぼのしてて気に入りました。
CGがおちついていて丁寧な感じが好き。塗り方、参考にしてます。
PS    
デュープリズム FFも、聖剣伝説も途中で投げ出した私ですが、これは解きました。
いまどきめずらしいほのぽのコミカルなARPG。
一歩まちがえるとくそゲ〜かもしれないけれどそんなところが好き♪
PS
突撃!てけてけ!!
トイ・レンジャー
おもちゃに乗り込んで、操縦してミッションをクリアしたり対戦するゲーム。
一見子供っぽいけど難易度深く楽しめる。二人プレイも燃え!
DC
バイオハザード
コードベロニカ
むずかしさはシリーズ1!
(というかノーマルモードが今までのハードと同じレベルだと思う)
ドリキャスこのためだけに買ってしまった・・・でも満足。
DC
ボコスカウォーズ アクティブシミュレーション!?なかなかおもしろいレトロゲーム。 パソゲー

みんなの買うゲームがやっぱりおもしろい。
でもみんなが買わないのが面白かったときはもっとじーんとくる(笑)。

PS2ではFF10がなかなか楽しめた。
バイオハザードからここ数年ホラーブームだけど、
そろそろ感動系に転換期の時期かも。

こうしてみるとDCのゲームはあまり買ってないけどおもしろいのが多かった。
PSにシェアで負けたのは残念ですね。

最近旧作のBESTが半額くらいで出てていいですね。
中古買うのはメーカーにお金いかないから気が引けます・・・。 2004-10


カルティーコーナーに戻る